2011年3月16日

インフルエンザの猛威

予防接種しました!!とか以前に書いておきながら・・インフルエンザにかかってしまいました(*_*)

お恥ずかしい限りです。

今になって学級閉鎖のクラスが相次いでいるみたいなので、まだまだ感染には気をつけないといけませんね。

 

2年前は、今年最後のレッスンが終わった!!と思った次の日にインフルエンザに罹り、年末年始を棒に振りましたが、レッスンに影響がなかったので良かったんです。

 

ですが、今回はたくさんの生徒さんにご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳なかったです。

なのに皆さん、お休みのメールや電話をさせて頂いた折にあたたかいお見舞いのお言葉を頂き、本当に感謝しています。

 

明日から復帰です!!

お休みしてしまった分の振り替えはきちんとさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

2011年3月12日

私たちに出来ること

日本列島を大地震が襲いました。

ニュースで次々流れてくる、悲惨な映像に心を痛めるばかりです。
今も寒い中、避難生活を強いられている方々。津波で一瞬にして街ごとなくなってしまった光景。
原発の放射能漏れの心配。
安否の確認すら取れない混沌とした状況。


もしこれが我が身に起こったことだったらと思うと、どんなに恐ろしいでしょう。
想像も出来ないほどの悲惨な現実です。

しかし、明日には我が身かもしれないのです。
どこで地震や天変地異が起きるかなんて、わからないのですから。

世界各国から援助の要請があり、日本全国が被災地の方々を支援しようと立ち上がっています。
今晩から、関西電力から被災地への電力の供給が始まりました。
私達が少しでも節電することで、被災地の病院で医療機器が使えるようになり、暖を取れるようになり、少しでも救われる命が増えるそうです。
いらない電気はつけない、テレビの音量を落とす、コンセントに差したままの電化製品の待機電力を落とす、ご飯を炊く時間を18〜19時の間からずらす、ほんの少しのことでもみんなが節電すれば大きなエネルギーになり、救われる命が増えるそうです。

また、義援金や献血なども、遠く離れていても出来ることです。
救援物資を無尽蔵に送ると迷惑になることもあるそうで、義援金が1番助かるそうです。

少しでも多くの命が救われますように。
不安な日々を過ごす方々に、一日でも早く安心して眠れる日が訪れますように。

明日は我が身。
私たちも日々をしっかりと生きて行かないといけないなと思いました。

2011年3月11日

書きます宣言!!

またまた更新が遠のいてしまいました(*_*)

 

いつも読んでくれていた人からも、最近ブログ書いてないね、って指摘すらされなくなっている・・。

 

昨日ホームページの制作者に会いました。

きれいで見やすいと評判ですが、作るのがすごく大変だったそうなので、もっとホームページが充実するように私も努力します!!

 

ブログ書きます!!!(^o^)丿

 

2011年2月24日

お久しぶりです

最近、身近でお誕生日ラッシュです。

おめでとうございます♡

 

かく言う私も2月、またひとつ歳をとりました。

色んな方々に支えられてここまできたなぁと感謝の気持ちでいっぱいです。

 

みなさんは、お誕生日をどのようにお過ごしなのでしょうか。

忙しい毎日のなかで、生まれてきたことに感謝する時を持てるといいですね。

 

2011年2月15日

バレンタインでした

昨日はバレンタインデーでしたが、皆様いかがお過ごしだったのでしょうか?

私は朝から難波でピアノのセミナーを受けた後、昼からはレッスンでした。

そしてこのセミナーがすごく良かったです。

私が急に今までと違うことを言い出したら、そのせいです(笑)

 

友チョコを下さった皆様、ありがとうございました(^^♪

すごく嬉しかったです♡

 

そして、昨日はすごい雪でしたねぇ。

皆様つるっと怪我などされませんように。

手、怪我したら嫌ですよ!!!

2011年2月11日

ドラムが到着しましたよ

先週の木曜日に、です。

到着したドラムは、こんなにもバラバラになるんか(T_T)ってぐらい、衝撃のバラバラ具合でした。

写真撮っておけば良かったです。

 

大木先生と力を合わせて組み立て、なんとか形に!!

でも、チューニングの具合がイマイチよくわからずで、ミュートもできていないのでボワンとした音です(*_*)

もっときりっとした音になって欲しいなぁ。

そして思ったよりも大きい!!

発表会の会場にどうやって運べばいいのでしょうか・・。

 

 

でも、やっぱりいいです(^^♪ドラム!!

子ども達も興味を持ってくれているみたいで、良かったです。

早く他の楽器と合わせて演奏したいです。

 

 

2011年2月 1日

正解は・・・

ドラムでしたっっ(^^♪

 

あまりの反響のなさに、自分で答え言ってしまいます(笑)

木曜日に、ドラムセットが届きます!!!

 

私自身ドラムをやっていたので、前々から発表会にドラム欲しいなぁ、タイコほしいなぁ、シンバル欲しいなぁと思っていました。

ドラムセットがあると、タイコやシンバルだけ単品で子どもたちが使うこともできますし、喜んでくれるかなと(^o^)丿

 

そのためのスペース確保に、棚を設置し、かなり模様替えをしました。

はぁ・・楽しみです♪

2011年1月28日

新しい楽器を♪

教室に買っちゃいましたぁぁ!!!!!(^o^)丿

 

さてさて、何でしょう???

 

6月の発表会で使いたいなと思いまして♪

大きな楽器です。

 

来週の木曜に配達されます。

 

ただ一つ心配なのが、部屋が狭くなるってことです。

でもでも、楽しみだぁ!!

 

この記事を読んでくれている人がもしいらっしゃって、何の楽器か当ててくれたらすぐ答え書きますね!

私のことをよく知っている方ならすぐわかるでしょう♪

2011年1月25日

2010第三回子どものためのコンサート(発表会)アンサンブル

すみません、なかなか発表会の写真をアップできずにいました。

以前、写真を下さいと呼びかけましたが、なかなか集まらず(笑)

全部ではないですが、アンサンブルの写真をアップします。

 

ミュージックベルやうた、キーボード、ピアノ連弾、管弦楽も入ってアンサンブルをしました。

 

お母様の手作り衣装のグループもあったりと、気合は十分!!

みんな、練習の成果を発揮できたようで、息の合った演奏でしたね。

ドレミの歌、大きな古時計、きらきら星、線路は続くよどこまでも、バタフライ、風の通り道、ラフマニノフのピアノ協奏曲第二番、ホールニューワールドを演奏しました♪

 

2011年1月20日

発表会のソロ曲選曲週間です

えっっ?!もうですか?!

 

とお母様方に言われながら、発表会の曲を決めていっています。

これが本当に大変で(笑)

数十冊の楽譜の山を目の前に、付箋をつけまくります。

そして、誰のためにつけた付箋なのかが探せないぐらい付箋が増え・・・。

 

とにかく、子ども達のやる気を起こさせるような曲が一番大事です。

4~5か月も同じ曲に取り組むわけですから。

そして、普段よりも難しい曲でありながら、頑張れば弾けそうな曲で、曲想もバラエティーに富み、去年の発表会となるべく重ならないように、去年弾いた曲とも違った感じで・・かつ、子どもが「弾きたい!!」と思ってくれそうな素敵な曲。×50数名分。

 

これが大変ですが、わくわくします。

この子達が6月にこんな曲が弾けるようになってるのかぁ、と思うとエネルギーが湧いてきます(笑)

この曲、誰か弾いてくれないかなと、先生の趣味の曲もたくさんありますが、なかなかタイミングや好みもあり、弾いてほしい曲は弾いてもらえないことが多かったりします(*^_^*)

 

去年の発表会では、比較的誰でも知っているような曲を中心に決めました。

 

今年は、先生の趣味も小出しにしながら、バラエティーに富んだラインナップを予定しています。

知らない題名の曲があると思いますが、素敵な曲ですので是非お楽しみに(^^♪

 

そして、昨年ソロが長いとのアンケートが多かったので、今年は全体的にソロ曲は短めに考えています。

 

みんな、先生と一緒に難しい曲にチャレンジだ!!!